速水御舟展


山種美術館で開催中です。

生誕125年記念。そして山種美術館が現在の場所に移って10年目の節目だそうです。

国内外で最大とされる120点を所蔵しているそうです。





190615c.jpg



「炎舞」「名樹散椿」が同時に展示されるのは3年ぶりだそうです。

しかも前期だけの展示なのでこんな貴重な機会に遭遇できてよかったです。


「炎舞」は本当に炎が燃え上がっている感じでみいってしまいます。

(「炎舞」も「名樹散椿」も京都・奈良?で一度は観ているはずなんですが記録を残してなくてちょっとスッキリしません。)




牡丹の絵もふかふかの花びらが描かれていて美しいです。


190615d.jpg



御舟三昧で楽しんできました。



s-20190615_141401.jpg


この記事へのコメント

2019年06月22日 02:10
40歳で亡くなって寡作で、山種が120点は凄いですね。十二分に楽しまれましたね♪♪
2019年06月22日 20:41
山種美術館が「速水御舟の美術館」といわれたりするそうです。
御舟が早逝したために山崎種二とは会う機会がなかったそうです。