東京都庭園美術館
キスリング展が開催されていた東京都庭園美術館。
1933年(昭和8年)に建てられたアール・デコ様式の朝香宮(あさかのみや)邸を、美術館として使用しているということです。
この道を行けば建物が現れます。


館内には撮影OKの場所がいくつかあります。





今回、日本庭園があることに気づきました。

新館

建物だけを公開している時期もあるようですがなかなか機会がありません。
6/22の「ブラタモリ」でこの建物の存亡危機があったことを知り驚きました。贅の限りを尽くした建物、そんなに簡単に壊されてはたまりません。そして今こうして残ってしかも一般開放されていて誰もがみることができてよかったです。
また内装は「職人萌え」の建物だそうです。
こんな本もあります。
この記事へのコメント
以前行きそびれました(*´ー`*)
自然と立ち居振る舞いも優雅になりそうです^^
新しいURLへ移行します。
改めましてよろしくお願いします。